アジサイ(5月の雨期に花を咲かせる・・)

oak

2011年01月21日 12:00



アジサイ  ゆきのした科 

高さ1mになる落葉低木。根本からよく分枝し、株立ち状になる。葉は卵形~広卵形で対生してつき、長さ7~20cm、幅5~15cmで厚みがあります。5月の雨期に大型の散房花序をつけ多数の花を咲かせます。桃、白、紫、青、緑の多くの種類の花がある。解熱、咳止めの薬用効能がある。(「沖縄園芸百科」、「薬草と漢方のすすめ」より。oak

関連記事