ヤンバルミミズバイ(花冠を覆う長い雄しべが多数)

oak

2015年03月05日 12:00



ヤンバルミミズバイ(ヒロハミミズバイ) はいのき科

山地に生える常緑の亜高木、高さ3~6mになり、一年枝には赤褐色の綿毛が生えています。葉は長楕円形~倒披針状長楕円形で長さ7~15cm、幅2~6cm、厚みがあり硬めの革質、葉先は尖り(鋭尖頭)、互生します。花は葉の落下した葉腋につき、直径8mmくらい、雌しべ1、花冠を覆うほどの長い雄しべが多数ついています。果実は卵状長楕円形、長さ1.2~1.5cm、黒紫色に熟します。Oak

関連記事