おきなわ本島の各地をドライブしながら 木々を訪ね写真を撮ってきます。
てぃーだブログ › 木々を訪ねる › 樹木 › リュウキュウイチゴ(花は白色、直径3~5cmくらい)

2015年03月01日

リュウキュウイチゴ(花は白色、直径3~5cmくらい)

リュウキュウイチゴ(花は白色、直径3~5cmくらい)


リュウキュウイチゴ ばら科

山地の路傍に生える低木。茎は斜上して2mくらいまで伸びます。葉は互生し、卵状長楕円形、長さ6~10cm、幅4~6cm、縁は歯牙状鋸歯があり、3浅裂しているのも見られます。裏面の中肋にトゲがあります。花は白色、直径3~5cmくらいで下向きにつき、果実は橙黄色で生食できます。Oak


同じカテゴリー(樹木)の記事

Posted by oak at 12:00│Comments(0)樹木
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。