2015年03月13日
ヤンバルツルハッカ(輪散花序に白い小花を咲かす)

ヤンバルツルハッカ しそ科
原野や路傍に生える多年生草本、株全体に白色の柔毛が密生しています。茎は基部付近で分岐し、匍匐して20~60cmくらいに伸びます。葉は対生し、卵円形、長さ1~3cm、縁には3~5対の鈍い鋸歯があります。葉腋の輪散花序に2~8個の白い小花を咲かせます。Oak
Posted by oak at 12:00│Comments(0)
│草本
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |