2009年02月05日
イヌマキ(高級な木材として・・)

イヌマキ まき科
イヌマキは高さ20m、直径50~60cmを越える常緑の高木。葉は広線形で革質。長さは10~18cmで幅は7~10mm。樹皮は灰白色で浅い縦の亀裂を生じやがて薄く剥離する。方言名でチャーギと呼ばれ、沖縄では高級な木材として尊ばれ、この木材でたてられた家は「チャーギ屋」といわれ、裕福のシンボルでした。
分布:関東地方南部以西の本州、四国、九州、南西諸島、中国・台湾
Posted by oak at 20:00│Comments(0)
│樹木