2009年06月17日
ドクダミ(臭気ある多年生草本の薬草)

ドクダミ どくだみ科
ドクダミは臭気ある多年生草本の薬草、葉はハート形で長さ幅とも4~8cm、先が尖ります。白く花弁に見えるのは4個の総包の葉部分で、その上に1.3cmぐらいの黄色い小花が穂状に咲きます。薬草として栽培される。
Posted by oak at 12:00│Comments(0)
│草本
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |