2009年10月02日
メドハギ(ソローメーシ(精霊のお箸))

メドハギ まめ科
メドハギは高さ1mに達する多年草で上方で数多く分岐する。葉は三出複葉で小葉は細長い披針形です。夏から秋にかけて6mmほどの帯白色の花を葉腋につけます。沖縄ではお盆の時に祖先の霊にお箸として供えます(ソローメーシ(精霊のお箸))。
Posted by oak at 20:08│Comments(0)
│草本
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |