2009年10月27日
リュウキュウアセビ(この木は受難の木で盗掘し尽くされ・・)

リュウキュウアセビ つつじ科
リュウキュウアセビは沖縄固有の常緑の低木、高さ1~3mになる。葉は互生し長さ4~8cm、幅1~2cmの細長い倒披針形で枝先に集まってつきます。葉の表面は光沢があり、上部の三分の一ぐらいのところに鋸歯がある。2~4月に枝先の葉腋から円錐状の花序を出し白い釣り鐘形の花を下向きに咲かせます。この木は受難の木で盗掘し尽くされ絶滅危惧種に指定されています。
Posted by oak at 12:00│Comments(0)
│樹木