おきなわ本島の各地をドライブしながら 木々を訪ね写真を撮ってきます。
てぃーだブログ › 木々を訪ねる › 樹木 › ハマセンナ(花は蝶形で淡黄色に紫の線状のの班ある・・)

2010年01月27日

ハマセンナ(花は蝶形で淡黄色に紫の線状のの班ある・・)

ハマセンナ(花は蝶形で淡黄色に紫の線状のの班ある・・)

ハマセンナ まめ科

海岸近くの林に生える、高さ3~4mになる落葉生の低木。葉は奇数羽状複葉で、15,16枚の側小葉は互生し、長さ15~30mm、表面には光沢がある。花は蝶形で径15mm、淡黄色に紫の線状のの班があり、花の咲き終わった後に10cmほどの豆サヤができる。




タグ :ハマセンナ

同じカテゴリー(樹木)の記事

Posted by oak at 12:00│Comments(0)樹木
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。