おきなわ本島の各地をドライブしながら 木々を訪ね写真を撮ってきます。
てぃーだブログ › 木々を訪ねる › 蔓植物 › フジマメ(野菜として植えられ垣根などに這わされる・・)

2010年01月31日

フジマメ(野菜として植えられ垣根などに這わされる・・)

フジマメ(野菜として植えられ垣根などに這わされる・・)

フジマメ まめ科

多年生のツル性草本、花が紫色のと白いのがあるが、通常見かけるのは紫色の花を持つ種類です。野菜として植えられ垣根などに這わされています。葉は紫色を帯びた濃い緑色で三出複葉複葉です。花はマメ科特有の蝶形花です。


タグ :フジマメ

同じカテゴリー(蔓植物)の記事

Posted by oak at 12:00│Comments(0)蔓植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。