2012年06月10日
シマシラキ(白い乳液が出てくるのもガジュマルとそっくり・・)

シマシラキ (オキナワジンコウ「沖縄沈香」) とうだいぐさ科
河口付近の汽水域のマングローブ林内や海岸に生える雌雄異種の高木。高さ3~20mになりガジュマルによく似ている樹木です。葉は互生し、楕円状卵形林内(長さ6~12cm)、葉身は革質で硬く、光沢があります。葉をちぎると白い乳液が出てくるのもガジュマルとそっくりですが、この樹液は有毒です(ガジュマルは無毒)。別名オキナワジンコウ。oak
Posted by oak at 12:00│Comments(0)
│樹木