2013年02月06日
ツルマオ(山路の路傍で見かかる多年生草本・・)

ツルマオ いらくさ科
山路の路傍で見かかる多年生草本。茎は15~100cmに達し、先の方で立ち上がって40cmぐらいになります。葉は葉柄がなく対生し、披針形または長楕円状披針形、3~5行脈が目立ちます。花は雌雄異花、同じ株に雄花と雌花が咲く。(この植物は山路でよく会うので、花の区別など気にとめずにパチパチ写真を撮っていました。掲載の写真も雄花か雌花か、咲いているのか蕾なのかも分かっていません。観察しなおしてきます。)oak
Posted by oak at 22:05│Comments(0)
│草本