おきなわ本島の各地をドライブしながら 木々を訪ね写真を撮ってきます。
てぃーだブログ › 木々を訪ねる › 草本 › ノシラン(石灰岩地域の樹下に生育する多年生草本)

2013年03月19日

ノシラン(石灰岩地域の樹下に生育する多年生草本)

ノシラン(石灰岩地域の樹下に生育する多年生草本)

ノシラン  ゆり科

海岸近くの石灰岩地域の樹下に生育する多年生草本。多数の株が根元で束生し大きな株を作り、高さ30~70cmくらいになります。葉は長さ30~80cm、幅1~1.5cmの線形で厚く光沢がある。花茎は扁平で狭い翼があり、高さ30~50cm、葉より短く、先端の総状花序に多数の白色、または淡紫色の花を咲かせます。果実はルリ色の倒卵形をしています。Oak


タグ :ノシラン

同じカテゴリー(草本)の記事

Posted by oak at 12:00│Comments(0)草本
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。