おきなわ本島の各地をドライブしながら 木々を訪ね写真を撮ってきます。
てぃーだブログ › 木々を訪ねる › 草本 › リュウキュウエビネ

2015年02月04日

リュウキュウエビネ

リュウキュウエビネ

リュウキュウエビネ らん科

リュウキュウエビネは山地の樹下に生える多年性の地生ランです。葉は長楕円形、長さ15~35cm、幅5~10cmで先は尖ります。5本の縦型の脈が走り、縁はゆるやかに波うっています。花は薄い紫色(淡紫色)で一つの花茎に5~8個つきます。Oak


同じカテゴリー(草本)の記事

Posted by oak at 12:00│Comments(0)草本
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。