2009年09月07日
ヘクソカズラ(名に似合わず可愛い花・・)(サオトメバナ)

ヘクソカズラ あかね科
ヘクソカズラは高さ4~5mに達する落葉の蔓性の亜低木。葉は卵形から細長い披針形までいろいろな形があります。対生。葉をもむと悪臭を放ち名前の由来になっている。花は鐘形で径4~6mm、内面は紫色をしています。名前に似合わず可愛い花を咲かせます。別名ヤイトバナ、サオトメバナ
Posted by oak at 12:00│Comments(0)
│木本
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |